大きな先輩のおかげで成功!黒保根土壌サンプリング
桐生市山間部の黒保根地域に行ってきた。放射性物質に関する土壌調査のためのサンプリングが目的だ。すると偶然、大きな先輩と一緒になった(名前を書くと、荒木ギチョーや相沢ギインたちからイヂメられるので名前は伏せてくれと本人から必死に懇願されたので、匿名とする)。
大きな先輩は体調が良くないらしく、「ずっと、飯食えなくってさー。昨日、やっとヨーグルトをのみこんだ」などと言っていた。それにもかかわらず、ランチをごちそうしろと騒ぎたて、昼からホルモンに付き合わされた。鉄板の上で煙をもうもうあげてにんにくたっぷりのたれにつけていただく豚ホルモン。おいしかったが、これは、昼から食べるものなのか?しかも病み上がりだろ?アンタ・・・しかも、デザートでソフトクリームをペロペロたいらげた。病み上がりにもかかわらず、旺盛な食欲に唖然とする。
でも、高濃度に放射能汚染されている黒保根地域に、体調が悪い悪いと言いながらも調査に行くのだから、すばらしいと思う
さて、サンプリングは、小さな子どもが裸足で竹馬遊びをすることで有名な黒保根保育園(震災後、高濃度に放射能に汚染されているのに、しかも除染前だったと思うが、何かのテレビで「裸足で竹馬ですか~いいですね~」とタレントが子供と一緒になって無邪気に裸足で遊んでいた)と、高濃度に汚染され、しかしどーしても開園したいのか被曝させたいのか、地上50センチで0.23以上、加えて人が入りそうな所だけ(つまり山はやらない・・・というか不可能・・・)除染した花見ケ原キャンプ場。キャンプ場へ行く道中は、走る車の中で0.2マイクロシーベルトは軽く超えていた。
それでも、桐生市放射線対策室はきっとこういうだろう・・・
「地上50センチで0.23超えていても、ずっといるわけではないので大丈夫ですww」
馬鹿につける薬はないとはよくいったものだが、馬鹿が被曝するならまだしも他人を被曝させるのだからたちが悪い。
たまたまご夫婦でドライブに来ていた人に会ったが、なぜ、こんな高濃度に放射能汚染されたところに来たのか尋ねたら、
「もう、1年たったから大丈夫かと思った。道中流れていた湧水を飲もうと思っていた」とおっしゃった。
大きな先輩は科学的に危険であることを熱心に説明した。すると
「以前、ここから赤城山に登って、また行きたいと思っていたが、もう、来ることはないな・・・」とさみしそうに、キャンプ場を後にした。
こうやって、知らずにきてしまう方もいるのだから、放射能に汚染された事実をきちんと広報すべきだ!
さて、データのサンプリングが目的で、保育園に行ったら園長が
「ちょっと待ってください」と桐生市役所保育課へ電話した。すると課長が
「ダメ」といぢわるゆってきた。そんなあ~と泣き崩れた私を見て、大きな先輩がその上司の部長サンと電話で掛け合ってくれたおかげで、保育園のサンプルを取ることができた。
大きな先輩に感謝
実は、以前、この保育園の保護者が測定をしたいと園に申し出たところ、断られたという噂話を聞いていたので、今回、土壌サンプルが採土できたことは大きい。
ちなみに、今回の空間線量で一番高い数値が出たのは、この保育園だ。
結果は、速やかに市役所に届けようと思う。
*後半、いくばくかの脚色がついていることを、あらかじめお断りしておく。良心が咎めるので。はは
« 除名?!上等じゃ~!八百長議会と放射能問題 | トップページ | ヘレン・カルディコット博士の警告 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
庭山さんのことは、ニュースに出るまで、存じ上げず、しかもつい最近までこのBlogの存在すら
知りませんでした。
それにしても、すごい元気がでますね、このBlogというか庭山さんの存在自体に。
行動力があって、勇気があって、しかも面白い。ユーモアを忘れない精神がホントに素敵。
私のまわりでは、放射能をめぐる問題は、放射能を問題にする人とそうでない人の間の溝が深すぎて、
闇ゾーンになっているんですが、庭山さんみたいに明るみにひっぱりだして、見て見ぬ振りしている状態が
どんなに滑稽なのか、つきつけてやりたくなります。
庭山さんのこと、応援していきます。
投稿: kikuko | 2012年10月 5日 (金) 10時16分
群馬の汚染はいろんな人のブログから知っていました。報道しないのは間違ってます!きちっと危険なところは表示をするべきだと思います。そして、国のもともとの法律では放射能管理区域の汚染があるところからは何もかも移動させてはいけないはず。献血もそんな地域のはしてはいけないはずです。
投稿: たんばみき | 2012年10月 6日 (土) 12時10分
ここ桐生市でも、放射能問題は意識に差がありすぎて、私も一部の気を許せる仲間にしか話せません。庭山さんがいくら発信してくれても、みんな危機感が高まっていかないことが不思議でなりません。市の対応も最悪…。どうしたらもっと危機感を持ってくれるのでしょう。子供をもつ親として、臭いものにしたふたをこじあけたい。
投稿: | 2012年10月 7日 (日) 10時04分